武蔵野日和下駄

10歳から続く乱読人生、年季の入った活字中毒、頭の記録メディアがダウン寸前、記憶のダイエット装置

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

作業日誌その220

[山荘便り][作業日誌その220] 早朝6時半ごろの朝日の出、氷点下5℃ぐらい、乾燥しているので、あまり霜はおりない。木々は冬眠状態で、静寂がそのまま凍り付いたよう。いい時間帯だ。熱いコーヒーがうまい。12月26日(土)晴れ午前、移動。午後、昼寝、薪ス…

作業日誌その219

[山荘便り][作業日誌その219] この時節、強い寒波がくると、赤城南麓の山里には風花が舞う。雪のように見えるが降雪ではなく、雪の破片が風に運ばれて山を越えて運ばれてきたもの。日が昇るとすぐに消えてしまう儚い景色。 12月22日(火)晴れ午後、移動、LP…

作業日誌その218

[山荘便り][作業日誌その218] 格安の中国製の鋳物薪ストーブをホームセンターコメリで購入、自分で搬入し組み立てて設置した。3回ほど温度を抑えた慣らし運転をして、現在通常運転中。これまでの時計型ストーブと比べ、温まるまでに時間がかかる。容量も小…

作業日誌その217

[山荘便り][作業日誌その217] 山荘に食事に来ている野良猫、名前はシロ、人間と1m以上の距離を保ち、敷地を縄張りにしているようだ。敷地の山林には、タヌキ、イノシシ、ハクビシン、他の野良猫など、多様な動物の往来があるので、人間を楯のように利用して…

作業日誌その216

[山荘便り][作業日誌その216] 紅葉も終盤、新芽時から頑張ってきた緑が役割を終え、枝を離れて地上に舞い落ちる。地面で分解され、最後は根っこに養分を届けて、使命を全うする。素晴らしい循環構造。このシステム完成のために何万年を必要としたのだろう。…